足立外科胃腸内科医院|外科、胃腸内科、内科

足立胃腸科外科

採血結果解説#2 血糖値、HbA1cについて

採血検査結果の説明をしていくシリーズ第2回です。 

 このシリーズでは各採血結果につき
・足立区特定健診で設定されている正常値とその範囲
・異常値であった場合の気をつけるべき点
・考えられる疾患
・追加で必要となる可能性がある検査
などにつきコメントしていきます。

今回のお題は「血糖値」と「HbA1c]について

「血糖値」
* 正常値とその範囲: 空腹時の血糖値が99mg/dL以下となっています。
* 異常値であった場合の気をつけるべき点: 高い血糖値は糖尿病の兆候であり、低い血糖値は低血糖の兆候です。
* 考えられる疾患: 高い血糖値は糖尿病、低い血糖値は低血糖症状やインスリン過剰投与などが考えられます。
* 追加で必要な検査内容の解説: 異常な血糖値を確認した場合、糖尿病の診断と管理のためにHbA1cなどの追加の検査が行われることがあります。

「HbA1c」
* 読み方はヘモグロビン エー ワン シー
* 正常値とその範囲: HbA1cは5.5%以下となっています。
* 異常値であった場合の気をつけるべき点: 過去 1~2か月の平均的な血糖値を反映し、食事の影響を受けず、糖尿病の発見や治療状態が確認できます。高いHbA1c値は長期にわたる高血糖の兆候で、糖尿病のリスクが高いことを意味します。
* 考えられる疾患: 高いHbA1c値は1型糖尿病または2型糖尿病の診断を示す可能性があります。
* 追加で必要な検査内容の解説: HbA1cは長期の血糖管理を評価するために使用されます。異常なHbA1c値が見られる場合、血糖モニタリングや他の糖尿病関連検査が行われます。

これらの血糖関連の検査結果は、糖尿病の早期発見と管理に非常に重要です。
糖尿病は早期に対処することで合併症のリスクを減らすことができます。
当院ではインスリン注射をのぞく糖尿病治療に対応しております。  

気になる検査結果はそのままにせず、お気軽にご相談ください。

第1回はhttps://www.adachi-ichou.com/blog/534.htmlを参照ください。


==============================
院長 飯田 修史

足立外科胃腸内科医院
【外科・胃腸内科・内科】
【五反野、青井のクリニック】

東京都足立区青井2−24−8
03−3880−1191

かかりたい、かかってよかったといわれるクリニックを目指します。
https://www.adachi-ichou.com/
https://www.youtube.com/watch?v=WPFDp2tsugo

============================== 
お問合せはTEL: 03-3880-1191
足立外科胃腸内科医院
ネット受付