こんにちは本日は梅雨について。気象庁は本日(6月7日)、関東甲信が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年より1日ほど早く、昨年より1日ほど遅いとのことです。ここでいう「平年」とは、平成22年(2010年)までの過去30年の平均の日付です。梅雨は、春から夏に移行する過程で、その前後の時期と比べて雨が多くなり、日照が少なくなる季節現象です。梅雨の入り明けは、平均的に5日程度の「移り変わり」の期間があります。気象庁では、気象予測をもとに行う梅雨の入り明けの速報とは別に、梅雨の季節が過ぎてから、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を行い、日時を確定します。つまり、速報の日時と、確定した日時が異なる場合があるようです。知りませんでした。。。本日の東京の最高気温は7時13分に観測された23.4℃、14時には20.6℃まで低下しました。昨日の同じ時間に比べると11.4℃も低く、半袖で過ごせる暑さから、羽織るものが必要なくらいの肌寒さに変化しました。梅雨寒で気温が上がりにくい状況になったり、湿度が高めで蒸し暑かったりと不安定な気候となります。体調管理には十分お気をつけください。院長 飯田 修史足立外科胃腸内科医院(外科・胃腸内科・内科・皮膚科)【五反野、青井のクリニック】
本日は梅雨について。
気象庁は本日(6月7日)、関東甲信が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
平年より1日ほど早く、昨年より1日ほど遅いとのことです。
ここでいう「平年」とは、平成22年(2010年)までの過去30年の平均の日付です。
梅雨は、春から夏に移行する過程で、その前後の時期と比べて雨が多くなり、日照が少なくなる季節現象です。
梅雨の入り明けは、平均的に5日程度の「移り変わり」の期間があります。
気象庁では、気象予測をもとに行う梅雨の入り明けの速報とは別に、梅雨の季節が過ぎてから、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を行い、日時を確定します。
つまり、速報の日時と、確定した日時が異なる場合があるようです。
知りませんでした。。。
本日の東京の最高気温は7時13分に観測された23.4℃、14時には20.6℃まで低下しました。
昨日の同じ時間に比べると11.4℃も低く、半袖で過ごせる暑さから、羽織るものが必要なくらいの肌寒さに変化しました。
梅雨寒で気温が上がりにくい状況になったり、湿度が高めで蒸し暑かったりと不安定な気候となります。
院長 飯田 修史
足立外科胃腸内科医院(外科・胃腸内科・内科・皮膚科)【五反野、青井のクリニック】